2021 University of Taipei SDGs 14 International Exchange Workshop I: SDGs 14 Life below Water

共創学部
准教授 姜 益俊
2021年9月14日、SDGs目標14「海の豊かさを守ろう」の国際理解増進を目的として、台北市立大学主催「2021 University of Taipei SDGs 14 International Exchange Workshop I: SDGs 14 Life below Water」が開催された。本ワークショップにおいて、共創学部の姜 益俊准教授が招待され、「Japanese Environmental Issues on Coastal Areas」というタイトルで日本の沿岸地域における長期的な環境保護について講演した。本ワークショップには5カ国から37名の参加者が集まった。
なお、台北市立大学のニュースレターやWebサイトにも実施報告が掲載されている。
ポスター画像

イベントに関するURL

台北市立大学HP(別タブで開きます)
台北市立大学ニュースレター(別タブで開きます)

問合せ先

[Contact] 九州大学学務部基幹教育・共創学部課
[Tell] 092-802-5929
[E-mail] gazkyoso@jimu.kyushu-u.ac.jp

緑茶の抗肥満作用を柑橘由来成分が増強

「九大アジアウィーク」で九州大学男女共同参画推進室と医学部は、国連関係者を招いてコロキアムを共同開催します

関連記事

  1. 海洋微生物のDHA生合成系の解明

    ~サスティナブルなn-3高度不飽和脂肪酸の生産が可能に~ DHA(1…

  2. 海でつながる高校生ミーティング’21 ~九州の高…

    海でつながる高校生ミーティング’21 ~九州の高校生が自分の活動を発表するミ…

  3. 九州大学 Kyushu University

    海洋プラスチックごみの共同調査で海洋水産学会技術…

    ~海洋プラスチックごみの共同調査で海洋水産学会技術賞を受賞しました~…

  4. 510Geosus第2回 環境保全活動参画型オン…

    「五島の椿と海岸に触れて」五島列島の入り組んださまざまな海岸と椿林は…

  5. 【3/10開催】うみつなぎシンポ2024

    ~多世代うみまなびのステップアップ~九州大学うみつなぎでは、継続的に…

  6. 3D&VR技術で、誰でもいつでもサンゴ礁を鑑賞で…

    〜最新技術を活用して、“自然資源”の保護につなげる社会実装プロジェクトを始動…

  7. 「海洋プラスチック汚染研究について」(第32回 …

    応用力学研究所 附属大気海洋環境研究センター教授 磯辺 篤彦九州…

  8. 海洋内部の巨大な水塊が台風に影響

    〜海洋内部の巨大な水塊が台風に影響〜ポイント・日本の南の海の…