Study Group Workshop 2023(SGW2023)

~Study Group Workshop 2023ハイブリッドにて開催いたします。 ~
数学を使って産業界や社会の課題解決を目指す活動として数理学府ではStudy Group Workshopを2010年度から行っています。
本年度のStudy Group Workshop 2023(SGW2023)をハイブリッド(課題によっては対面のみ)にて開催いたします。
《Study Group Workshopとは》
産業界・諸分野からの未解決の問題提起に基づき、その解決を短期集中的に目指すものです。
大学院生のみならず学部生も参加することができます。数学以外の課題に数学を用いてモデル化やデータ解析をすることで実地の体験や課題解決への取り組みを経験する大変良い機会となります。
ご参加お待ちしております。

チラシ(別タブで開きます)

ポスター画像

対 象:在学生・教職員向け
開催日時:2023.07.26 (水) 09:30 ~ 2023.08.01 (火) 17:00
開催場所:伊都キャンパス
会場名:IMIオーディトリアムほか講義室 (福岡市西区元岡744 ウエスト1号館)
定 員:なし
参加費:無

詳細

《大まかな流れ》
7月26日に課題提供者から課題について説明していただきます。
その後、参加者はモデレータを中心にいくつかのチームに分かれ、それぞれのチームの特性に合ったアプローチで課題解決を目指します。
7月28日に中間発表を行い、成果発表前の8月1日午前まではチームごとに集合時間などを決め、自主的に解決に向けて研究を進めます。
適宜、世話人やモデレータが助言を行います。

《日程(予定)》
全日程を九州大学伊都キャンパスにて開催します。

申込

事前申し込みの必要あり
https://www.imi.kyushu-u.ac.jp/sites/sgw2023/registration/

問合せ先

担当:九州大学マス・フォア・インダストリ研究所 朝永
Mail:sgw★jimu.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。

詳細はこちらからご確認いただけます。

九州大学ホームページもあわせてご参照ください。

【7/12開催】Partnership Dialogue Series

【令和5年度夏季】九州大学 公開講座(各部局開催分)

関連記事

  1. 九州大学芸術工学部・大学院芸術工学府

    英語によるオンラインとオフラインを併用した新しい…

    芸術工学研究院デザイン人間科学部門村木 里志 教授新型コロナウィルス…

  2. トランスユーラシア言語は農耕と共に新石器時代に拡…

    ~歴史言語学、考古学、遺伝学の学際的研究成果~国際的研究チームが歴史…

  3. 第88回アジア・オセアニア研究教育機(Q-AOS…

    人間環境学研究院 教育学部門 木下 寛子 准教授九州大学アジア…

  4. 九州大学高等研究院主催「特別主幹教授講演会」

    「味と匂いの可視化が創る新世界 ~プリンと醤油でウニの味!?~」高…

  5. 【11/9開催】現代数学と紙のアート 切り絵ワー…

    ~ 『数学的切り絵アート体験会』~現在開催中の「現代数学と紙のアー…

  6. 第107回アジア・オセアニア研究教育機構(Q-A…

    九州大学 留学生センター 脇坂 真彩子 准教授九州大学アジア・オ…

  7. 九州大学公開講座 ドボクDX ~最新技術による土…

    九州大学公開講座 ドボクDX ~最新技術による土木の変革~土木の業界…

  8. 高校生のための未来構想デザイン講座(講義編)

    高校生のための未来構想デザイン講座(講義編)2020年にスタートした…